犬血統書団体 JDC 犬血統書 について
○ 犬血統書団体 JDCに関してこれだけはお守り下さい
□ 犬血統書団体 JDCに関して 犬血統書 の犬の譲渡時
必ず 犬血統書を付けてお渡し下さい
□ 犬血統書団体 JDCに関して 犬血統書 の犬の預受時
必ず名義変更手続きをしてください
譲渡時には前所有者名義のままですのでマイクロチップ登録情報等
様々な問題が出てきますので必ず名義変更お願いします
□ 犬血統書団体 JDCに関して 犬血統書 の子犬の出産時
出産日から三ヶ月以内に その時点で存じている子犬を
出来る限り同時に登録してください
□ 犬血統書団体 JDCに関して 犬血統書 の紛失時
本協会の保証人評価鑑定審査員が再交付申請に関して
交付を審議し再交付をします
□ 犬血統書団体 JDCに関して犬死亡時
必ず 犬血統書 を死亡年月日を欄外に記入し事業所までご郵送ください
死亡犬の 犬血統書 をご入用の場合は 返信用切手同封の上
その旨を付記していただければ お返しいたします
□ 犬血統書団体 JDCに関して繁殖時期 (Breeding Period)
本協会での登録スタンダード犬種に関しまして 雄犬の場合出生日を0日と数え179日以降
雌犬の場合出生日を0日と数え 219日以降経過していない生体への繁殖行為に関して
その事実が確認された場合 犬血統書 は発行されない場合があります
□ 犬血統書団体 JDCに関して親近交配 (Inbreeding)
本協会での登録スタンダード犬種に関しましての各証明書登録表記は
遺伝学的に言うと 子供同士の場合は親より濃い場合 薄い場合 中間の場合が存在します
上記を考慮し 本協会では親子と兄弟は同じ新等と判断します
それらをを踏まえ 25%以上離れた血濃での登録を可能とします
□ 犬血統書団体 JDCに関して交配定義 (Mating Definition)
本協会での登録スタンダード犬種に関しましての各証明書登録に関しまして
雌犬の前回出産日を0日と数え179日以内の次出産に関して
その事実が確認された場合 犬血統書 は発行されない場合があります